SSブログ

子供の発達 [子育て]

我が家の3歳児、この年末で4歳になるのですが、

多分、平均して同年代の子供と比べると
言葉が出るのが遅い方でした。

長男と比べても
「この時期、会話してたよなあ、、」と思っていたし、
同じ月に生まれた子と比べても
会話レベルが全然違っていたし。

最初はまず耳を疑いました。
近所のお子さんですが、
なかなか言葉が出ない、とお母さんが
少し気にされていたのですが、
そのまま幼稚園に通園することになり、
でも、どうもついていけてなくて
結局色々と調べた結果、片耳が聞こえていなかったから
なかなか言葉が出なかったようでした。
なので、先生の言っている事が
なかなか分からなかったようです。

そういう事があったので
もしかして、と思ったのですが
ものすんごい小さな音にでも
ものすんごく反応するので
これは、耳が原因ではない、と思い

子供専門の心療内科の先生の講座に行った時に
行動のすばやい子供は言葉が出るのが遅い場合がある、と
聞いた事で、うちもそうかなあ、と思ったり

ただ、その時、平均より少し遅い、というのなら
問題ないけれど、かなり遅いというのなら問題ある、と
ごもっともな事を言っていたので

じゃあ、平均ってどのレベル?と思い
3歳児検診の時に保健師さんに聞いてみた。

ら、なんか
「気にされるのでしたら〜、相談場所に電話してみてくださ〜い」と。
なんだ、この軽いノリは??
気にしてるからこっちは聞いてんねん!!と憤慨しながら
結局、どの位のレベルで注意が必要なのかが分からぬままに

色んな所で相談し、したら
かなり大げさに扱われて
そんなにおお事なん??って
逆に思ってしまって

そしたら、色々と言われるのです。
きちんと接していたかどうか、とか。
お母さんとの関わりで言葉がうんぬんかんぬんとか

まるで、子供を放置しているような言い方で
逆にこっちが傷つきまして

そんな時、いっつも思うのは
困っているから相談しているのに
責めてどないするねん、と。

放置してる様ならば
相談なんかするかい、って。

アテにはなりません。

でも、この春から少しでも集団生活の中で
過ごすようになってから
脳のスイッチが入ったようで
それまで断固としてトイレやおまるで
オシッコを拒否していたのが
トイレでするようになって
すんなりトイレトレ終了してしまいました。

おまる、リビングにおく事
約1年半。
その間、ただの乗り物としてしか
遊んでいなかったのに
幼稚園に見学に行ったその日から
おまるやトイレでするようになりました。
そして、ウンチの方も。

それに伴い、言葉の方もだんだん
出てくるようにはなりました。
まだ、同年代の子と比べると
幼い様ですが
それでも意思をきちんと
伝える事もできますし
お友達とも遊べてるようですから
とりあえずは、ほっとしてます。
病的なものであれば
すぐに対応した方がいいと思っていたので
焦っておりました。

子供は子供自身で成長したい様にしか
成長しません。
こっちが躍起になったとて
どうにもなりませんわ。


コメント(0) 
共通テーマ:育児

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。