SSブログ

55周年ということで [生活]

miffyの55周年ということで
またまたイベントが開催されてます。
http://www.asahi.com/event/miffy/

前回の50周年は行きました。
今回も大阪でのイベントは1年遅れるのですな。

で、今日、本屋でなにげにみていたら


miffy ×miffy ×miffy

miffy ×miffy ×miffy

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2010/04/27
  • メディア: 単行本



なんて、かわいいんだろう。。誰かくれへんかなあ。

で、アマゾンでみてたら


美術手帖 2010年 04月号 [雑誌]

美術手帖 2010年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 美術出版社
  • 発売日: 2010/03/17
  • メディア: 雑誌



美術手帳はブルーナ特集だったんだなあ。
アート系の本なんてごぶさたなんで知りませんでした。
こっちはこっちで読み応えありそ。

うち、子供達が男子なので
ミッフィーちゃんには無縁なのが
とっても悲しい。
女子なら通園・通学グッズを全部ミッフィーちゃんに
できたのになあ。
もちろん、私の趣味で。




コメント(0) 
共通テーマ:育児

知り合いでもなんでもないのですが [生活]

夜、Barに飲みに行く、なんてことは
子供が生まれてからそうそう行けませんし、
それまでも、
もっぱら知り合いのBarに行く程度なので
4時間で25万円も支払わなければならない状態を
私は、よく分かりません。


いつもの土曜の楽しみなラジオ、
車の運転中だったので、冒頭部分を聞き逃し
「あれ、なんで今日はてっちゃんなん??」と
不思議に思いながら運転することしばし。

状況が全く分からずのまま
テレビのニュースで知ったのは
1日経過後でした。

だから、昨日のラジオ、シャンプーハットてっちゃんだったのか、と。

事実はこれから明らかになるのでしょうが
知り合いでも何でもないのですけども
やっぱり、ラジオも
ぱらちゃんと黒田はんが揃っていないと
ものすごく気が抜けてしまいます。

先週のラジオで「Gジャンブルース」が出てきたくだりなんかは、
熱を出し、ひーひーいいながら
お昼ご飯の用意をする私にとっては
久々に笑えた瞬間だったし

「サイキック青年団」亡き後の
私の心の支えは
「それゆけ!メッセンジャー」なので

知り合いでもなんでもないのですが
ものすご〜く へんな感覚です。

知り合いでもなんでも
ないんですけどね〜。


コメント(0) 
共通テーマ:育児

弱気で気が弱り [生活]

しばらく書き込んでませんでした。
どうも弱気になっておりまして
寒さが身にしみる様になると
弱気になってしまいます。

例えば、必死で探している物件も
もう、手身近でいいや、、と
ラクな方に進んでしまったり。
どの点を妥協点にすればいいのか
悩んだりします。
その挙げ句のはてに
妥協したつもりが
妥協しきれていなかったのか、
発熱。

一気に熱も下がればいいものの
だらだら〜と微熱がほぼ1週間続き
な〜んもできません。
微熱ほどしんどいものはないです。
熱のせいで眼球が痛いわ
咳はとまらんわ、身体はあちこち痛いわで
な〜んもええことナシです。

ほんまに病は気から、なもんで
気が弱ると判断力も弱ってくるし、、。

こういう時は
なんもせん方がいいんだろうな。

実はなんもせん方が私には難しい。

果報は寝て待て、といいますが
私には寝て待つことは苦痛以外にないです。

でも、年明け、節分まで
新しいことをしない様に
現状維持を保てるように
そっと静かに
時が過ぎるのを待たないと。

しばらく冬眠に入ります。
コメント(0) 
共通テーマ:育児

諦めが肝心 [生活]

ウチのダンナ
昨日、というか深夜に帰宅。
それも、酒のニオイプンプンさせて
スーツをその辺に放ったらかして寝てた。

私は基本的に
「今日の汚れは今日のうちに」のタイプなので
キチンとお風呂に入りますが(当たり前なんですけど、、)
ダンナにはその観念がないので
しきりに風呂に奨めないと入りません。
なので、その都度バトルでした。

もちろん、昨日帰宅したときにも
「風呂入ってから寝て!」と
言いましたが
向こうがキレて「放っといてくれ!」と
言ったので
放っときました。
朝の9時まで。

すっかり遅刻の時間でしたが
「放っといてくれ」と
言ったので
放っときました。

本人は地べたに寝っころがってました。

こっちもやきもきしたけれど
声をかけるのがシャクなので
窓を開ければ寒いから起きるだろう、と思い
窓を開けたら、案の定、目覚めました。

結婚当初は
「風邪ひくから!」と
布団に入るまで
何度と言ったりしたけれど

もう、何を言っても
無駄だし、こっちがしんどいのは
経験済みなので。

言えばなんとかなる、と思っていたのは
結婚して数年。
もう10年近くもたてば
だんだん相手に期待も希望もなく
ケンカもしません。
面倒なだけです。

ケンカするうちっていうのは
実はまだ良好なのかもしれません。

もう、言う事すらありません。

今回なんて
「あ、息してるから まあええわ」
と生きてたらよし、として、、

結婚生活には諦めが肝心、と
しみじみ思います。

コメント(0) 
共通テーマ:育児

上の階の人 [生活]

前回、上の階の人からのタバコの灰で
悩んでおったのですが
管理会社に連絡してマンション全体に
注意喚起をしてもらったおかげか否か
今のところ、灰は降ってきません。

注意喚起されなくても
当たり前の事です。
灰だけでなく、火の粉が落ちる場合もあり
洗濯物にふりかかると危険です。

我が家は今の賃貸マンションに住んで
かれこれ9年になります。
角部屋ですぐ下の階が
管理人室となっており
居住している人がいないので
子供達が走り回っても
下の階に直接響くことは
ないです。
(もしかしたら、斜め下の人には響いているかも、、)
お隣の音も、そんなにしません。
そんで、長い間、すぐ上の階は
空室だったので
ほんと、静かでした。

数年前、知らない間に上の階に引っ越されてきて
かなり音はしました。
私と子供が寝ていると
廊下を歩いて鍵を開ける音
イスを引きずる音
お風呂に入っている音は
風呂のフタをあける音やシャワーを流している音
全てまる聞こえでした。

それでも、いわゆる「騒音」とは
思いませんでした。

引っ越されて来た時に
挨拶にくる訳でもないので
誰が住んでいるのか
全く分からなかったけれど
「ああ、音ってかなり響くもんなんだ」と
思う程度でした。

が、その上の階の生活音が
明らかに変わったのが、つい最近。
そうして、上から灰が落ちて来た。

管理会社に問い合わせたら
つい最近、引っ越してきた、とのこと。
やっぱり、、。
また挨拶にこなかったから
誰が住んでいるのか分からずじまい。

今度の上の階の人、
いわゆる生活音が、うるさい。
前住人だって掃除機はかけていた筈だけど
今度の人の掃除機は、うるさい。
うちの天井にものすごく響く。
ゴロゴロゴロ〜と
ローラーの音がとてつもなくうるさい。

そんで、深夜にバタバタ走る。
うるさい。
何をしてるんや??と思う程
うるさい。

そして、極めつけ
昨日、夜9時くらいから深夜3時頃まで
ものすごい壮絶なバトルをしていたらしく
うちのテレビが聞こえない。
諦めて寝ようと思うも
うるさくって寝れない。

物を落とす音、罵声、泣き声。

私が一番恐怖に思ったのは
もし、この泣き声が子供だったら
どうしよう、、ということでした。

大の大人がケンカしたからといって
何時間も泣き続ける事が
出来るのだろうか、、と。

もし、事件に発展したら、、と思うと
ものすごく怖かった。

私、マンションという共同で生活している場では
一応引っ越してきたら
近所にお知らせするのが当たり前だと
思ってきたので
引っ越した当初は上の階、隣3〜4件、下の階、と
挨拶回りしました。
そうする事で
共同生活が円滑になる、と思っているからです。

でも、我が家が入居後に周りの住人は
何度となく変わりましたが
誰も挨拶には見えませんでした。。

だから、誰が住んでいるのか
分からない恐怖があります。
そこの家の人なのか
はたまた空き巣なのか
分かりません。

一応、一声かけるだけで
騒音と思っていたものも
生活音だと許せる範囲のものも
あると思うんだけどなあ。。

そして、今日もうるさい。
こんなに足音って響くか??って位の
足音で。
どんな歩き方してるんだろう。
超ド級の巨漢なのかな。。
コメント(0) 
共通テーマ:育児

寒いなあ [生活]

今日、寒いです。
寒いながらも
子供2人を引き連れて
自転車で長居公園へ。

私のお目当ては
「MBSラジオ1179秋まつり2009」
長男のお目当ては、今日で最終日の
自然史博物館での「きのこのヒミツ」

日がさすと温かいが
さすがに寒い。
ブルブル震えながら
自転車をこぎこぎ。
長男、ほんの20分で早くも疲れ。

「まだ、1/3やで!」
「あともうちょっとやで!」と
スパルタで付いて来させて
ようやく到着。

わ〜、ラジオ祭り賑わってるな〜
パラちゃんおるかな〜と
広場を横目に
先にきのこへ。

実は子供の頃、
図書の授業時間、物語の本を読めなかった私は
(字を目で追うのが嫌いな子供だったので)
きのこと鍾乳洞の図鑑ばかりを
眺めていた子供だったので
きのこの展示会も
楽しみにしておりました。が、
次男が逃亡するので
堪能出来ず、

ラジオ祭りに向かってみるが
そこでも次男が嫌々〜と暴れ
シルク姉さんの手ブラ(手のブラジャー)のカレンダーを
チラリと横目で見ただけで
食べ物も買えずに
腹は減り過ぎ
イライラもピークになり

結局、すぐに帰路に着きまして、
その間もブルブル震えっぱなしで
な〜んか、今日、ついてないなあ、、と
自転車こぎこぎしながら思い

腹減ったので近所のモスバーガーで
CMでしていた
とびきりハンバーガーのチーズを
長男と二人で注文し
(次男はキッズセット)

食べた瞬間、二人して
「うまっ!!」

家路の途中も、家に着いてからも
「うまかったな〜」と
長男と二人で余韻にひたり

なんか、モスのハンバーガーで
最後は幸せ気分でした。




コメント(0) 
共通テーマ:育児

苦手な場所 [生活]

先日、用があって
一人で梅田に出かけました。

私は梅田が苦手です。
梅田、といっても
百貨店が集まっている
あの場所が苦手です。
あの周辺も苦手です。
どう動いていいもんやら
なんか居心地が悪くて
好きになれません。

なので、よっぽど用がないと
梅田には出かけないのですが

仕方なく出かけまして、
で、お昼、一人でどこで食べようか?
と、いうことで、
「食べログ」で前日に見ていて
気になったお店に行きました。

「玄米ハウス ひろ作」
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27017950/

めったな事がないと
うろつかない新梅田食堂街。

外食するには、添加物なんて
考えていると食べれないので
割り切って諦めていたのですが
外食で添加物を気にせずに食べれるのは
すごいうれしい事なので
行ってみました。

「食べログ」にもあるように
カウンターだけのお店です。
こじんまり、というより
「狭!!」という感じで
でも、なんか
その方が馴染みやすい。。

玄米と、その日によってメインが違う様です。
小鉢数品とお豆腐、お吸い物にメイン、ぬか漬けと
かなりの量で840円はお得!!です。

お腹いっぱいで、狭いながらも
まったりとしてしまいました。

梅田は苦手だけど、このお店は
気に入ってしまいました。

が、子連れは無理だな。100%。

また、ダンナが休みのとき、
子供の面倒をお願いして
一人で行ってみようっと。

コメント(0) 
共通テーマ:育児

読んでみました [生活]


死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う

  • 作者: 森達也
  • 出版社/メーカー: 朝日出版社
  • 発売日: 2008/01/10
  • メディア: 単行本




私は、世の中の事をあまり分かっていません。
だから、その時々でたじろいだり
うろたえたり
身構えたりするのですが、

同じ日本に住みながら
リアリティのない事柄だったので
あまり関心を寄せる事もなく
ニュースで冤罪の話を
聞いた所で(つい最近もありましたが)
遠い遠い、
本当に恥ずかしながら
リアリティを感じない事だったので
この本を読んだ後は
というか、後半にかけて一気に
頭が痛くなり
自分の考えがまとまらずに
涙が出て止まりませんでした。

死刑
国が人を殺す事

分かってる事。
でも、それは
分かってるつもりになっていたようで
一般に知らされていない事実を知ると
ざわざわと胸騒ぎがしました。

本を読むまで
どちらかといえば
死刑存置派よりの考えだったのですが

読めば読む程に
分からなくなりました。

必要なのかどうか

根本的に一体どういう事なのかも

でも、意識は確実に
変わってると思います。

しかし、答えは出ないのです。

コメント(2) 
共通テーマ:育児

「きみが選んだ死刑のスイッチ」 [生活]


きみが選んだ死刑のスイッチ (よりみちパン!セ)

きみが選んだ死刑のスイッチ (よりみちパン!セ)

  • 作者: 森 達也
  • 出版社/メーカー: 理論社
  • 発売日: 2009/05
  • メディア: 単行本



読んでしまうのに、時間がかかりました。
何故か眠くなってしまって、ページが進まず、
やっと読み切りました。

理論社の「よりみちパン!セ」シリーズは
中学生以上を対象としたシリーズで
字も大きく、ルビもふられているので
小学生でも十分読めます。
http://www.rironsha.co.jp/special/series/index.html

以前、この本の同著者、森達也さんの
「いのちの食べかた」を読みまして、
色々と考える事が多かったので
今回はこの本を読んでみました。

以下は理論社HPよりの抜粋です↓
「ホームルーム、裁判員制度、死刑。
この三つに共通する、最大の注意点はなんでしょう?
答えは、この本のなかにあります。
「思考停止」を乗り越え、
手遅れになる前にじっくりと考えるための、入魂の一冊。」

数年後、20歳を迎える10代の子供達に
いつかは選ばれるであろう、裁判員。
その前にしくみを知っておこう、という本です。

私は裁判員制度、ちっとも理解していません。
理解しようにも、どうせすぐにこの制度、なくなるんじゃないか、、
と思っていたから深く追求することなかったのですが、
この本を読んで、ものすごく考えてしまいました。

そして、「死刑」のこと
本当に分かっていなかったことが
ショックだった。
死刑執行方法は以前から知っていたのですが
本当の意味での死刑とは??
考えで頭がぐちゃぐちゃになります。

死刑廃止を決めたフランスの法務大臣のスピーチの一部が
記載されていたのですが、
ぐっと胸にくるものがあります。

ティーン対象のものでも、なかなか踏み込んだ内容だったので、
今度はこちらを読んでみたいです。

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う

  • 作者: 森達也
  • 出版社/メーカー: 朝日出版社
  • 発売日: 2008/01/10
  • メディア: 単行本



コメント(0) 
共通テーマ:育児

ユーウツのスイッチ [生活]

今朝から憂うつです。
そういえば、ムーンライダーズの歌で
「何だ?この、ユーウツは!!」と
いう歌があります。

DON’T TRUST OVER THIRTY / HQCD ムーンライダーズ

DON’T TRUST OVER THIRTY / HQCD ムーンライダーズ

  • アーティスト: ムーンライダーズ
  • 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD




このアルバムを聴いたのが、16歳の時。
「DON'T TRUST OVER THIRTY」と言われても
当時の私には、全くピンときませんでしたが、
もう、すっかりOVER THIRTYになってしまっています。

今朝からのユーウツで
歌の通り、「目が覚めたらユーウツの中」てな訳でも
ないのですが、
ふとした瞬間に「パチッ」と音がするかのように
憂うつになります。
まるで、スイッチが入ったように、なります。

昔は憂うつになっても
どこかイライラする方が多かったので
まだエネルギーがあったのだと思いますが
最近は、エネルギーが枯渇しているのか
すぐ憂うつになり、身体が動きません。

一体、私は日々何に
エネルギーを使い果たしてるんだろうか??


コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。