SSブログ

忙しいでんなあ [子育て]

言い訳ですが、

毎日バタバタとしておりまして

入籍した日というのは
記憶にとどめておりませんでした。
なおかつ、結婚式をした日も
曖昧で
今年で10年になろうとしているのに
こんなことで
ええんやろか??と
早速、昔の手帳で
結婚式をした日を
調べ直しました。

毎年のことなのになあ。。

あんまり「記念日」とかに
執着しないから
うっかりすると次男の生まれた年も
おぼろげだったりするので
これは、あきません。

バタバタしております。

ひょんなことで
次男が幼稚園に通園することになり

といっても、月に約10回程度で
それも2時間くらいなので
たいした事ではないのですが、

今まで長男を学校に
送り出した後、
ボーっと過ごして来た
私と次男にとっては
大変な事で
朝から戦争です。

トイレトレーニングも
まだ中途半端だったので
もちろんの事、
幼稚園では失敗しているようで
迎えにいくと
朝着ていたズボンと違うのを
着ていたりします。

そうなると、脱ぎ着のしやすいのを、、と
思うので

久しぶりにミシンを引っぱり出して来て
ズボンを作っております。

ただ、うちのミシンは普通の家庭用ミシンなので
工程が二度手間だったりするのが
苦痛で、、。
ロックミシンなら
一発で出来るんだけどなあ。

昔、長男の時に
大変お世話になった
型紙屋さん「リックラック」さんの
一番簡単ですぐに出来るズボンを
つくりました。
(雑なのでお見せできません。。)

リックラックさんのは
簡単で、シルエットがとても可愛いので
昔、よく利用してました。

また、これから
お世話になるんだろうなあ。

作るのは楽しいんだけど
時間を作るのが難しくて
また、バタバタと忙しくなるんやわ〜。
コメント(0) 
共通テーマ:育児

子供の成長 [子育て]

来月でウチの長男は9歳になります。

やることなすことは、おバカなので
まだまだ子供だなあ、と思っていたし、

まだまだ思春期までは時間があるので
ちょっと自分自身でも逃げてた部分といいますのが、

これからやってくる第二次性徴の
身体の変化や、どうやって子供が産まれるのかなどのことを
一体どのように伝えればいいのか、と
忙しさにかまけて後回しにしていたのですが、

この間、胸が痛い、といいはじめ
最初は転んだ時に全身をうったらしいので
そのせいと違うの〜??って
言っていたのですが

しばらくたっても治らないので
健康相談を電話でしてみると

成長期に男の子も胸が痛くなることが
ある、とのことで

ええ??もう、そんな時期にきていたのか!
と突然焦っている最近です。

私らが子供の時は
女子と男子が別々に講堂に呼ばれて
スライドなんかで生理のことを
簡単に説明してもらった程度で
どうやって子供が産まれるのかなんて
友達とヒソヒソ話したり
本なんかでなんとな〜く知ったりした程度で
なんで、学校や家庭では伝えないのだろう??と
疑問ではありました。

なんとなく、話してはいけない雰囲気であったことは
確かです。

でも、

偏った情報や間違った情報を
子供が何らかのツールで得る事と、
無知であることは、とても危険だなあ、と思っていたので

こないだ、たまたまチラシでみた
講座に子供と一緒に行ってみました。

助産師さんからの
どうやって自分達は産まれてきたのか、という
お話で
ただ、説明は簡単ではあったなあ〜というのが
感想です。

色々本を読んで
また子供には伝えていかないと。





コメント(2) 
共通テーマ:育児

今さらなんですが [子育て]

自宅のMacは相当古いです。
ただでさえMacユーザーの選択肢の幅がない
フォトブック作成なのですが、
さらにOSが10.3なので
全くもってお話になりません。

そしてさらに
子供が小さい時に
撮りためたデジタル画像のサイズが
あんまりにもちいさすぎて
プリントアウトも出来ず
もっぱらiphotoの中に
入れっぱなし、、という
なので、我が家には
子供の写真、特に次男のがほとんどありません。

ダンナの会社用Macは古いながら
幸いにもインテル入ってる、のMacなので
自宅Macでちまちま画像編集をして
小さい画像をなんとか
ひとまとめにし、
ダンナのMacで作業する、ということを
繰り返し、
ようやく、こんなん出来ましてん。



しかし、他の人のクオリティの高さには、、。
うちはこのレベルです。。

コメント(0) 
共通テーマ:育児

パイパイ、バイバイ [子育て]

憂うつな日々を過ごしているうちに
すっかり年も明けてしまいました。

明けましておめでとうございます。


うちの次男が昨年末に3歳の誕生日を迎えました。

前々から次男にコンコンと伝えてきたことがありまして、
それは
「3サイ、パイパイ、バイバイ」

3歳になったらおっぱい卒業しような、ということで
毎回の授乳時にそう言い続けてきました。

カレンダーにも印をつけ
「この日、3歳になるから、パイパイはバイバイやで」と
カレンダーをみせつつ。

言うてる事が分かる事ないかな〜と
でも、まあ言うだけ言い続けたろ、てな具合で
誕生日までの1ヶ月間、ずっと言い続けていました。

本当におっぱい大好きで
暇つぶしにおっぱいを求め、
おっぱい無しで眠りにつくことが出来ず
卒乳後はどのように寝かしつけたらええもんやら、、と
こっちも不安でいっぱいでした。

そんで、その誕生日当日、
案の定、おっぱい求めてやってくるのですが、
「今日でバイバイやろ?」と言うと、これまた案の定
大暴れの大暴れで
どないなるんか、、と思っていたら、、
すんなり、欲しがらなくなりました。

ふーん、そうなんか、、と
ちょっぴり寂しく思ったものの
毎晩寝る時はやっぱり
パジャマの上からゴソゴソ触ってみたり
でも、うう、だめだ、、なんて
思っているのか
諦めて寝る日々がしばらく続きました。

ガマンしているのが目に見えてよく分かるし
それよりも何よりも
あんなに執着していたおっぱいを
今日でバイバイよ、って言われて
グっとガマンする事が3歳で出来るんだ、と
言ってた事が理解できてたんだ、と
すごい、感動。

感動してたのですが、
昼間のかんしゃくが尋常ではなく、
暴れまくりキレまくりで
こっちは精神が破綻寸前です。

そうこうしていたら、次男、発熱しました。
卒乳から約10日後に。

年始に寒かったり、出かけ過ぎた、とか
色んな要因があるとは思うのですが
彼にとっての、おっぱいの喪失感っていうのが
かなりダメージになっていたのだと思います。

でも、喪失感を味わうって事も
必要なので

そうやって辛い事も経験し
少しずつ
大きくなっていって下さい。








コメント(0) 
共通テーマ:育児

想像力って [子育て]

最近、うちのマンションの
ベランダの柵の上、ベランダ内の溝に
タバコの灰が落ちていて
それも、塊で落ちていることもあり
朝、窓を開けてベランダに出ると
うんざりすること しばしばです。

おそらく、上の階の人が
ベランダでタバコを吸っていて
灰皿使わずに、ベランダから灰を落としているのでしょう。
2つ上の階、というのは考えにくいので
おそらく、真上の階の人だと思います。

な〜んで、そんなタバコの吸い方するかな???
もうちょっと、脳ミソ働かせて考えて欲しい。

灰を落とす事によって
どないなるのかって。

そこまでの想像力が欠落してるんでしょうね。

想像力、他人の事を考える事、
その根本って実は2〜3歳までの子供で
出来てしまうらしい。

もちろん、2〜3歳までの子供に
人を気遣うことなんて
出来ないのですが

人を気遣う→思いやる心、やさしさ
っていうのは、2〜3歳までに
体感しないと、なかなか出来ないらしい。

自分が愛されている、安心できる、大事にされている
ということを子供時代に感じることによって
人を思いやるとか、やさしい気持ちというのが
育つらしい。

なので、幼児期は大事なのですよ〜、と
この間、心療内科の先生による講演会で
そのように聞きました。

なので、「三つ子の魂 百まで」というのは
あながち迷信ではない、ということなんだなあ、と。




コメント(0) 
共通テーマ:育児

脱力感 [子育て]

2日前から脱力感満載です。

うちの小3長男が私の実家に遊びに行きました。
来週くらいに帰ってくる予定です。

私の実家は今住んでいるところから
かなり離れていて
長期の休みでないと、そうそう行けないので
夏休み・お金無し・何処にも連れて行ってあげれない、ということで
私の実家の方に預けています。

まあ、海もあれば山もある、適度な田舎なので
遊ぶ所には不自由しないだろうし
従兄弟と仲が異常にいいので
遊ばせてあげたい、というのもありまして、
送り出したのです、が、
なんとなく、脱力感。

インドアな息子なので
夏休み中ずっと小3・2歳・私の3人で
過ごしてきたので
ポッカリと空間ができて
なんとなく、寂しい。

寂しさあまって、昨日は泣いてしまいました。。
ヒト一人の存在感って、すごいもんです。

で、思ったのが

もし、将来、長期に渡って海外に行く、ということに
なった時、私はどう感じるのだろうか??と。

私も昔、約1年程海外に行った事があるので
「止めときなさい!!」とは
言うつもりはないのです、が、

こんなに寂しく感じるとは
なんか、なんだか
子離れできるんだろうか??と
不安で仕方ありません。
コメント(0) 
共通テーマ:育児

育児のこと [子育て]

こないだMBSテレビ「ちちんぷいぷい」で
気になる育児法が紹介されていました。

おむつなし育児」というものですが、
恥ずかしながら、初めて知りました。

おむつなし育児―あなたにもできる赤ちゃんとのナチュラル・コミュニケーション

おむつなし育児―あなたにもできる赤ちゃんとのナチュラル・コミュニケーション

  • 作者: クリスティン・グロスロー
  • 出版社/メーカー: 柏書房
  • 発売日: 2009/06/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


「な、なぬ!!??」というのが
第一印象で
興味津々で番組を観ておりました。

おむつなし育児を実践されているお母さんが
とてもゆったりされていたのが
印象的でした。

「子供のことをよく見る様になりました」との
感想を述べられておりました。

たしかに、よくみておかないと
いつ排泄するのか分からないから
部屋中大変なことになりますよねえ。

ただ、私には無理!だと思いました。
年中イライラしている私には
とうてい考えられません。

まず、このような育児法をされる方というのは
精神が安定されている。
精神が自立している。
安定もしてなければ、自立もしていない私には
とんでもないことです。

色んな育児法がありますが、

どないしても
子供は大きくなります。
母乳にこだわらなくても
粉ミルクでもスクスク育ちますし
布おむつにしたところで
すぐにパンツに移行する訳でもないですし
紙おむつだから、愛情に欠ける、なんてことは
それは全く有りません。
ゴミが大量発生するだけのことです。

手間暇をかける、ことは
とても素晴らしい事だと思います。
ですが、
その事に集中してしまって
余計イライラしてしまうと
本末転倒です。

結局は、自分が精神的に負担なく、
楽しく子供と過ごせる方法を
見つけるのが一番です。




コメント(0) 
共通テーマ:育児

毎日がうんざりです [子育て]

大阪市在住です。

今回のインフルエンザの件で18日から24日まで、我が家の小学生は家に居ます。

近所の子供達は学校が休校になったその日から
それ行け〜、と走り回っております。

それが、小・中・高なので
近所がにぎわって仕方ないです。

ダメですよ、何の為の休校なのか。

もちろん、我が家では自宅待機です。

退屈です。
2歳児と一緒に8歳児が
走り回ります。
片付けても数秒で家の中がぐちゃぐちゃです。

うんざりです。

今回の学校の対応にも、うんざりです。
この情報化時代の中、あえて電話連絡という選択を何故しているのか
理解できませんが、(問い合わせると、他の連絡手段は考えられないらしいです)

電話、、うち かかってこんかったで、、。
休校による下校がきまって
4〜5時間経っても
うんともすんとも電話が鳴りません。

生徒、約800人。
全生徒にいつまでかかる?
担任は授業していた、というし
なら誰が電話?

今度、25日に登校か否かですが、
まだ24日にならんと分からんらしい。
休校の場合は、地域の掲示板で連絡、もしくは
学校の門に掲示、だと。

だから〜、
メールで一斉送信とかしている学校もあるのに〜、
なんで〜、そんなアナログなことを
いつまでもするんかね〜??

もし、不審者が現れた、となっても
この手段らしいです。
変更する気はないらしい。

何故???
身体張って子供を守れる自信はあるのか??

のんびりしてるっていうか
無頓着というか
感覚が鈍いというか
なんというか
不安要素満載の小学校です。

もう、うんざり。
早う、引っ越ししたい、、。


コメント(0) 
共通テーマ:育児

アレルギーに [子育て]

びぃちゃんのアレルギーが治まらないし、
なかなか薬も効かない、ということで
先週、ホメオパシーのコンビネーションレメディを
アメリカのドラッグストアに注文しました。

ホメオパシー、「ニセ科学」とバッシングされておりますが、、。

ぶぅちゃんを妊娠中からエインズワース社のホメオパシーキットを
愛用しております。
日本で購入するととっても高価ですが
私は直接、イギリスにオーダーしております。

ホメオパシーホームセット 42本入【送料無料】







本を数冊片手に「ああでもない、こうでもない」と
模索しながら
子供には効いているのかどうか分からないけれど
私はなかなか効いています。
のどの痛みは瞬時に消えたし、鼻水ズルズルも
止まったりするので
選択するのは難しいけれど
ヒットするとなかなか頼りになります。

ただ、一体どれを選択したらいいのか分からない時は
非常に悩むので
コンビネーションならどうなの?と思い
今回、注文したものが
今日届きました。

アレルギー用目薬(左)と、子供用アレルギー対応液体(右)のレメディ
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5149&id=14-3-3&page_c=1&mode=item_explanation
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=11964&id=
P1000915.jpg


目薬の方はビンなので
押しても出ません。
どないなってんの?と思い
説明書きをみると
プラスティックのチップを押すらしいです。

P1000923.jpg

4ヶ月以上の子供に最初は2時間おきに0.5ml、
その後1日4回ほど服用らしいです。↓

P1000921.jpg

病院でもらうアレルギー用目薬は
1日に点眼回数が決まっていて
「めちゃ痒い!!」って時には
ガマンさせるのが可哀想で
ホメオパシーの目薬なら適宜させるようなので
一度試してみます!
口コミの評判もいいですよ。

液体の方も明日から試してみます。

効けばいいんだけどなあ。



コメント(0) 
共通テーマ:育児

病院行脚 [子育て]

2月の中旬に
びぃちゃんの身体に
突然 蕁麻疹が出て、
一過性のものだと思っていたら

それから今日まで毎日出ています。
最初は外でしか発症しなかったので
「寒冷蕁麻疹」と言われましたが
そのうち、家の中でも出る様になったので
症状が複雑化してきています。

皮膚上だけならまだしも
万が一、気道にできると
呼吸できなくなるので
それで私はとてもびびっています。

出てから
小児科(いちおうアレルギーも専門としているらしい)で
診察してもらうが、
抗アレルギー薬を2種類ばかり変えて服用しても
一向に治まらず
さらに悪化してきていたので
大病院への転院を奨められ

そこで血液検査はしたものの
ただ、ハウスダストには反応していたらしく
スギ、ヒノキもなし。
その他、卵やら乳、小麦もなし
不可解なのは
IgE値にアレルギー反応はなく

けれど、確実にアレルギー反応していて、、。

で、漢方医で触診してもらったら
アレルギーのツボはかなり反応したようです。
あとは冷え。

確かに、ここ何ヶ月かは
子供らしからぬ体温の低さで
もっと温かかったはずなのに
お風呂に入っても冷え冷えの身体なので
気にはなっていました。

とりあえず、冷えを解消する漢方(当帰飲子)を
処方してもらいました、が

今度は目にきて
アレルギー性結膜炎になっています。
プラス、蕁麻疹。

小児科→皮膚科→漢方医→眼科

と、週のほとんどが病院通いです。

不思議なのは
ずっと抗アレルギー薬を服用しているにも
かかわらず、
症状がいろんな所に出てくるところ。
あと、上記にも記しましたが
血液検査の結果。

でも、漢方のお医者さんも
漢方薬局の薬剤師さんも
血液検査では出ない事があるからね〜、と
言っていたので
なんか、それはすごく分かる気がします。
説明しずらい感覚で、なのですが、、。

理由なしに症状はない、と思うので
何らかの理由があって、今、出ているのでしょう。

などと、ノンキに考えてられません、、、。
コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。